2009年04月05日
『09’おやじ祭り in マイア』
2009・4・1(水)『09’おやじ祭り in マイア』
長らくこちらのブログへ投稿出来ず終いで、申し訳ございませんでした!
今シーズンのスノーシーンも終盤に入った、4月1日(水)に、
前年より開催致しました『おやじ祭り』を、開催する運びと成りました♪
祭りの会場は、おやじのホーム、開田高原マイアスキー場です!

当日の天気予報では、曇りのち雪だったのですが、
早朝から、予想を裏切った青空が見えて、テンションも上がりっぱなしです♪
本来トップシーズンである筈の2月25日(水)に雨が降るなど、温暖化の影響がここにも現れておりましたが、
3月より、新たなシーズンが始まったかの様な降雪回数と積雪が有り、
当日の4月1日は、春とは思えないゲレンデコンディションでした。
今回の祭りに参加頂いたメンバーです!

左、私CONRAN、中央、初参加のろ~どすさん、右、海・山さんの3名です!
今回、初参加のろ~どすさんは、おやじよりも一回り若いボーダーさんで、
ブログでの繋がりと、ホームが同じマイアだったのですが、彼は土日オンリー派だったので、
今回この日が、平日のマイア初デビューと成りました。
平日の空いたゲレンデが病みつきに成るかも知れませんね!

朝イチより3人でゲレンデTOPまで上がり、早速、写真撮影会とビデオ撮りです。
先ずは、スキーとボートのイントラ有資格者の、海・山さん!

さすが、安定感の有る、加齢な滑り!
そして、続きまして、特攻隊長?の、ろ~どすさん!

これまた、素晴らしい滑りですね~♪
私は、カメラマンをやっていたので、滑走シーンは有りませんでしたが、
丁度、今シーズンより始まった、フォトゾーンで撮ってもらったシーンを!

カメラマンを通り過ぎ、上から下へ滑って行くシーンを撮って頂きました!
それぞれ、このフォトゾーンで、撮って頂いた写真が、こちらのHPにも掲載して頂いてます。
一汗かいだ後は、やっぱ
ですね!

おやじ祭り、カンパイ~♪


そうこうしている間に、昼前から雪が降り出し、ピステされたコースにどんどん積雪がっ!

毎週来ているマイアですが、3月からの方が、良く降りますなぁ~♪?
降雪が湿雪の為、ワックスが合わなく成り滑りません!
この後、イントラ海・山さんの厳しい講習が有りましたが、今後のレベルアップに役立つ事でしょう♪f(^ ^;
そして、下半身もピークが来たので、インフォメーションセンターへフォトゾーンで撮影してもらった写真も見に!

3人とも、
撮ってもらった写真を見て、満足げに顔をにやけさせていました!(笑
こうして、無事祭りも終え、いつもの温泉、やまゆり荘へ♪
又、来シーズンも開催参加を誓い解散!お疲れ様でした~♪
長らくこちらのブログへ投稿出来ず終いで、申し訳ございませんでした!

今シーズンのスノーシーンも終盤に入った、4月1日(水)に、
前年より開催致しました『おやじ祭り』を、開催する運びと成りました♪

祭りの会場は、おやじのホーム、開田高原マイアスキー場です!
当日の天気予報では、曇りのち雪だったのですが、
早朝から、予想を裏切った青空が見えて、テンションも上がりっぱなしです♪

本来トップシーズンである筈の2月25日(水)に雨が降るなど、温暖化の影響がここにも現れておりましたが、
3月より、新たなシーズンが始まったかの様な降雪回数と積雪が有り、
当日の4月1日は、春とは思えないゲレンデコンディションでした。
今回の祭りに参加頂いたメンバーです!
左、私CONRAN、中央、初参加のろ~どすさん、右、海・山さんの3名です!
今回、初参加のろ~どすさんは、おやじよりも一回り若いボーダーさんで、
ブログでの繋がりと、ホームが同じマイアだったのですが、彼は土日オンリー派だったので、
今回この日が、平日のマイア初デビューと成りました。
平日の空いたゲレンデが病みつきに成るかも知れませんね!
朝イチより3人でゲレンデTOPまで上がり、早速、写真撮影会とビデオ撮りです。
先ずは、スキーとボートのイントラ有資格者の、海・山さん!
さすが、安定感の有る、加齢な滑り!
そして、続きまして、特攻隊長?の、ろ~どすさん!
これまた、素晴らしい滑りですね~♪
私は、カメラマンをやっていたので、滑走シーンは有りませんでしたが、
丁度、今シーズンより始まった、フォトゾーンで撮ってもらったシーンを!

カメラマンを通り過ぎ、上から下へ滑って行くシーンを撮って頂きました!
それぞれ、このフォトゾーンで、撮って頂いた写真が、こちらのHPにも掲載して頂いてます。



おやじ祭り、カンパイ~♪



そうこうしている間に、昼前から雪が降り出し、ピステされたコースにどんどん積雪がっ!

毎週来ているマイアですが、3月からの方が、良く降りますなぁ~♪?
降雪が湿雪の為、ワックスが合わなく成り滑りません!

この後、イントラ海・山さんの厳しい講習が有りましたが、今後のレベルアップに役立つ事でしょう♪f(^ ^;
そして、下半身もピークが来たので、インフォメーションセンターへフォトゾーンで撮影してもらった写真も見に!

3人とも、

こうして、無事祭りも終え、いつもの温泉、やまゆり荘へ♪
又、来シーズンも開催参加を誓い解散!お疲れ様でした~♪
Posted by conran at 21:33│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
はじめまして!
4月なのにハイシーズン並みの良さげな雪ですねぇ!!
写真見るとテンションあがります。
うちは3月でシーズン終了しましたがまだまだ楽しめそうですね!
4月なのにハイシーズン並みの良さげな雪ですねぇ!!
写真見るとテンションあがります。
うちは3月でシーズン終了しましたがまだまだ楽しめそうですね!
Posted by pentyan
at 2009年04月10日 23:55

pentyanさん★
初めまして!コメント頂きまして、ありがとうございます!
当日は4月1日で、正しくエイプリル降~る!?でした!f(^ ^;
ほとんど3月で終了ですが、御嶽山周辺はロープとチャオがGWまでで、
ここホームのマイアは、今日12日で終了なんですよ~!(ー_ー;
初めまして!コメント頂きまして、ありがとうございます!
当日は4月1日で、正しくエイプリル降~る!?でした!f(^ ^;
ほとんど3月で終了ですが、御嶽山周辺はロープとチャオがGWまでで、
ここホームのマイアは、今日12日で終了なんですよ~!(ー_ー;
Posted by conran
at 2009年04月12日 10:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。